電話予約の方はこちら
このような症状で
悩んでいませんか?
\ これらの症状は
、当院におまかせください /
なんで痛いの?なんで辛いの?
それは全て
「神経が圧迫されていること」
が原因です!!
病名別ページ
いびき・不眠症

眼精疲労

原因不明の感染症
(コロナやインフルエンザなど)

ストレートネックと猫背

全身性労作性不耐症

糖尿病

冷え性

不登校

めまい・耳鳴り・頭痛

やせにくい・ダイエット

腰痛
(腰の痛み全般)

統合失調症
パニック症(不安障害)
双極性障害(躁うつ病)
睡眠障害・不眠症
子どものうつ・躁うつ病
肩こり・首の痛み
糖尿病
腰痛・股関節痛
起立性調節障害
ホームページ限定特典
通常
1回 5,500円(鍼灸整体コース)
1回 1,980円(税込)
にてご案内いたします
※電話予約の際は「ホームページを見た」とお伝えください
精神疾患と脳内物質の関係
ー うつ病の仕組みと治療法
まずは、こちらを見てください
精神疾患の患者数の推移(疾患別)

精神疾患の患者数の推移(年齢別)

2つのグラフを見ると、疾患別でも年齢別でも患者数が年々増加しているということが分かりますよね。
精神疾患の一般的分類
抑うつ症状系
憂うつな気分が主症状のもの
不安症状系
不安が主症状のもの
ストレス・トラウマ系
ストレスやトラウマが原因のもの
精神病系
脳に何らかの原因があると想定されているもの
その他
上記の分類に含まれないもの
※てんかんは医学的には精神障害に分類されませんが、精神疾患と似た症状が見られることがあり、混同されることもあります。そのため、ここでは関連する疾患として掲載しています。
代表的な抗うつ薬とその特徴
1、新規抗うつ薬
SSRI
(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)
脳内のセロトニンを増やすことで、気分を安定させる働きがあります
SNRI
(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)
セロトニンに加え、ノルアドレナリンやドーパミンを増やし、意欲の向上を助けます
NaSSA
(ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬)
ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニンの分泌を促進し、気分の安定や睡眠の質向上を助けます
2、三環系抗うつ薬・その他の抗うつ薬
古くから使われている抗うつ薬で、効果が強い反面、副作用が出やすいことが特徴です
うつ病になると何が起きるの?
モノアミンという脳内の神経伝達物質が減少します
モノアミンとは幸せ物質とも呼ばれ、セロトニンやノルアドレナリン、ドーパミンの総称です
つまり、抗うつ薬はこれらの幸せ物質を補い、脳内のバランスを整えるためのものなのです。

自分の症状はどのタイプ?
うつ症状の原因は、人によって異なります。以下のような症状がある場合、それぞれ関係する神経伝達物質が不足している可能性があります。
気分が落ち込みやすい
不安を感じやすい

セロトニンの減少
(心の安定を保つ働き)
意欲や気力がわかない
物事に関心が持てない

ノルアドレナリンの減少
(集中力や行動力を高める働き)
楽しみや喜びを感じにくい
意欲や興味がない

ドーパミンの減少
(快感や意欲を生み出す働き)
正しい通院ペースは?
回復パターン4つのタイプ
パターン1
理想的な回復パターン
適切な通院ペースで
回復がスムーズに進む場合
1か月目
脳の活性化 + 症状を早く取る
施術の初期段階では、苦痛を少しでも早く取り除くことを優先します
2か月目
頭蓋骨の柔軟性改善
脳の働きがより活発になり、頭蓋骨の柔軟性も向上してきます
症状がが安定してきたら、免疫力が落ちないように調整していきます
3か月以降
定期的な通院で健康維持
定期的な施術により、元気で調子のいい体を維持できます
パターン2
停滞期がある回復パターン
ダイエットのように、最初は変化があるが途中で停滞期を迎え、その後一気に良くなるパターンです
パターン3
急激な回復パターン
初めは大きな変化がなくても、数回施術を受けると急激に回復することがあります
慢性的な症状がある方・疲労の蓄積が多い方・食生活が乱れている方によく見られるパターンです
パターン4
右肩上がりの回復パターン
日頃から食生活や睡眠などの基礎生活が整っている方に見られる、順調な回復のパターンです
他院との違い
決定的な3つの違い

1.施術効果の最大化
当院
他院
2.効果の出る範囲
当院
他院
3.刺激の強さと安全性
当院
他院
どこがどの程度悪くなるかは
すでに決まっている
私たちの体は、胎児の段階で、どこがどの程度悪くなるかは、既に決められているのです
それを決定する要因は2つです
1.子宮内の圧力
2.地球の重力
この2つが組み合わさり、その人の一生の体質や体調、そしてどこがどの程度悪くなるのかも決まっています



生まれてくる時に、写真のように、頭がい骨が歪みと捻れを起こします

この段階で、その人の体質も病状も決定されます
不眠・うつ病の原因は
「ストレスではなかった」
ストレスが原因ではない。
ストレスとは・・・
このような順番で体にはストレスが、かかっています
一般的にいわれているストレス(精神的ストレス)は、不眠・うつの直接的原因ではなかったのです
当院の施術は、
自然治癒力を最大限に強くします
それがCSFプラクティスです
施術の流れ
❶
カウンセリングと説明

完全個室空間で、ゆっくりと患者様の状態をお聞きしていきます

なぜ、よくならないのか?1日でも早く改善するためにはどうすればいいのか?効果を最大限に出すための通院の方法など
どこよりもわかりやすく丁寧に、ご説明させていただきます
❷
施術前の検査

今現在の頭の大きさを手で触って確認していただきます
頭が大きいことが原因で、体のあらゆる場所の筋肉や関節が緊張していることも、この検査でわかります

頭の大きさの検査以外にも、体全身のバランスの検査も行います
自分が思ってもいないようなところに不調となる、原因があります
❸
施術

ソフトブロックというテクニックで脳を活性化し、筋肉・関節・血管・自律神経など、あらゆる組織の緊張を取り除きます
❹
施術後の確認

施術前と比べると、頭の大きさは驚くほど小さく変化します
また全身の緊張が改善するので、体がスッキリします
❺
次回の予約確認と質問など

1日でも早く改善してもらうための適切な通院日の提案をさせて頂きます
当院が選ばれる5つの理由
01
エリアで唯一の
不眠・うつの専門院
02
脳の圧迫ストレスを取り除き、
脳を活性化
03
ソフトな施術で、
体への負担がありません
04
国家資格
はり師・きゅう師・柔道整復師
を保有しています
05
定期的に知識と技術を習得
CSFプラクティスの創始者、宮野博隆先生の元に行き、定期的に技術指導と理論を学びに行きます
無料駐車場完備
当院の強み
脳活整体
鍼灸
うつ病・精神疾患の5つの原因は?
01
脳の血流不足

左右の前頭葉の血流が不足した状態

血流が改善すると、症状の改善が見込めます
02
頭蓋骨の歪みによる脳の圧迫

頭蓋骨の歪みが脳を圧迫し、精神的な症状を引き起こすことがあります
03
脳幹の働きの低下

脳幹(中脳・橋・延髄)は生命維持の重要な役割を担っています
脳幹の働きが低下すると、自律神経の乱れや体調不良につながります
04
疲労の蓄積
日常生活の中で少しずつ蓄積する疲労が、精神症状の原因となることがあります
05
薬の長期服用

一時的に症状を和らげる薬も、長期間服用すると 免疫力を低下させ、症状を悪化させるリスク があります

この度は、あきやま鍼灸整体院のホームページをみていただき、ありがとうございます
ここに出会えてよかった
ここに来ると元気になれる
そして、こういう院に早くに出会いたかったと思ってもらえる場所にさせてもらいます
院長 あきやまこうじ
患者様の声
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません
肩こりがひどく、首が回らず長年、不眠で悩んでました
あー!楽ー!今まで寝れてると思ってましたが、寝れていなかったと実感しました
先生の治療を受けると頭が小さくなりびっくり!!
夜もしっかり寝れて身体のだるさ、ボーッとした感じがスッキリ!!
40代 雑貨ショップ定員

40代 雑貨ショップ定員
肩こりは、治らないものと思ってました
先生の施術を受けると、ほんの数分で体が楽になるのを実感
不思議です
肩こりで悩んでいて、ずっともみほぐしのマッサージに通っていましたが、長い間改善されませんでした
ですが、ここでしっかりと治療をしてもらったら、体が一瞬でほぐれてとてもおどろきました
20代 営業職

20代 営業職
腰から足のひきつり、歩行障害が完治
翌朝のスッキリ感には、驚きました
何年もの間、悩んでて薬も使ってました
先生の治療を受けると、その日にはぐっすりねむれました! 身体の調子も良くなりました!
これからも、受けたいと思っています
60代女性 販売員 三重県在住

60代女性 販売員 三重県在住
INFOMATION
店舗情報
〒544-0011
大阪府大阪市生野区田島2-3-9
あきやま鍼灸整体院
06-7410-4586
平日 10:00〜20:00
土日祝 10:00〜14:00
定休日:木曜日
当院の雰囲気
ホームページ限定特典
通常
1回 5,500円(鍼灸整体コース)
1回 1,980円(税込)
にてご案内いたします
※電話予約の際は「ホームページを見た」とお伝えください
料金表
1回
5,500円
(初診料 2,200円)
※初診料は初診時と最終通院日から3ヶ月経過後に頂戴します。
8回
11,000円割引き
44,000円
33,000円
6回
6,000円割引き
33,000円
27,000円
5回
3,500円割引き
27,500円
24,000円
4回
2,000円割引き
22,000円
20,000円
支払い方法
あなたの症状に合うのか
不安ではありませんか?
こうした疑問に対し、
丁寧で分かりやすい説明を
させていただきます。
無料説明会について
説明内容
所要時間 1時間
説明と質問対応 | 30分 |
---|---|
治療 | 30分 |
※ 無料体験治療は、無料説明会にご参加いただいた方のみ受けていただけます。
※ 継続治療の勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
※ 聞きたいことがある場合は、メモに書いてお持ちいただくとスムーズです。